
Company 会社概要
会社名 | 株式会社クニカ・マネジメント |
---|---|
設立 | 2016年6月1日 |
本社 | 〒558-0052 大阪府大阪市住吉区帝塚山西 2-13-14 |
目黒オフィス | 〒141-0031 東京都品川区西五反田3-4-10 目黒MARCレジデンスタワー1902号 |
代々木オフィス | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木 2-16-2 第二甲田ビル 3F |
事業内容 |
① 経営管理・経営指導事業
グループ会社の運営・経営
② 企業支援事業
コンサルティング業務
③ 投資事業
マイノリティ投資、不動産投資 |
代表者 | 代表取締役 上田 力也 |
グループ従業員数 | 約120名 |
CEO
代表者紹介

代表取締役会長兼社長 CEO
上田 力也Katsuya Ueda
-
2016年 - 現在
株式会社クニカ・マネジメントを設立。
起業家としての事業面からのアプロ―チと投資ファンドへの株式譲渡を経て吸収した金融面からのアプローチを担える稀有な存在として、事業・企業への出資を行う。 -
1997年 - 2016年
株式会社クニ・ケミカル創業。2001年に法人化。
少数精鋭で全国を網羅する営業体制を築き上げ、化成品産業資材商社として年商20億円を超える高収益企業へと成長させる。
創業から約20年間の経営ののち、投資ファンドへ株式を譲渡。 -
1990年 - 1997年
塗料商社 勤務。
Greeting
代表あいさつ
当社は、“ヒト・モノ・カネ”の全面からグループ会社を支援するホールディングス会社です。
後継者不在やアーリーリタイアによる事業承継の譲受先として資本参加することで、企業価値の最大化を目指したグループ化を広げております。
株式を譲り受けるにあたっては、オーナー様、そこで働く従業員様の思いを紡ぎながら、社会に貢献し続ける100年企業へと継続・発展させるとの理念で経営に取り組みをさせていただいております。
今後も社員一同、精一杯努力し、お得意先様やお取引先様、ステークホルダー様の信頼にお応えできる強固な経営を続けてまいります。
何卒ご指導ご支援の程、よろしくお願い申し上げます。

COO

執行役員COO兼(株)シゼンハ代表取締役社長
土屋 佑真Yuma Tsuchiya
-
2018年 - 現在
株式会社クニカ・マネジメント 参画。出資先検討、バリュエーション、エグゼキューション、M&A ファイナンスを実働するほか、グループ各社の経営を統括する。
-
2014年 - 2017年
日本プライベートエクイティ株式会社 勤務。バイアウト投資業務に従事。ファンド組成からソーシング、投資、経営支援、EXIT まで、一気通貫でのファンド業務経験を有す。
-
2006年 - 2014年
信金中央金庫 勤務。(経営管理部、市場運用部、証券業務部、北海道支店)
預金・融資・為替の三大業務のほか、経営部門、マーケット運用までの幅広い経験を有す。
役員紹介

執行役員兼(株)Dr.Visea取締役COO
小西 達矢Tatsuya Konishi
2011年、野村證券入社。中小企業オーナーを対象とした営業・事業承継支援に従事し、同世代上位5%の営業成績などを収める。 中国への海外派遣などの経験を経た後、官公庁に出向。日中間の協力業務や金融規制の調査に携わるとともに、本社にて中国合弁証券会社の経営企画を担う。
2024年よりクニカ・マネジメントに参画し、出資先検討、バリュエーション、エグゼキューション、M&A ファイナンスを実働する。 2025年、株式会社Dr.Viseaの取締役COOに就任。

執行役員兼(株)小杉スケート代表取締役社長CEO
金井 一宜Kazuyoshi Kanai
2012年、野村證券入社。富裕層個人投資家、資産運用コンサルティングおよび法人本業支援に従事。各種キャンペーンで個人表彰を複数回受賞。 その後、本社・投資情報部にてストラテジストとして国内外の経済・金融市場の分析および、投資戦略に関する幅広い情報発信を担う。
2024年よりクニカ・マネジメントに参画。金融・経済の知見を活かし、グループ会社の経営戦略策定および事業推進を実働する。 同年、株式会社小杉スケートの代表取締役社長CEOに就任。

執行役員兼(株)クニカ・リペア代表取締役社長CEO
吉田 昌史Masafumi Yoshida
株式会社クニ・ケミカル(化成品商社)に入社。同社大阪本社にてトップ営業マンとして成果を残す。 その営業力が認められ、2018年、クニカ・マネジメントに参画。
訪問医療マッサージ会社の代表取締役副社長として約6年間の経営を経験した後、2024年、株式会社クニカ・リペアの代表取締役社長CEOに就任。 全国230店舗の靴・鞄修理リペア事業の陣頭指揮を執る。

執行役員兼オネスト事業顧問
山岡 竜也Tatsuya Yamaoka
新卒での不動産会社、その後の総合化成品商社にてルート営業、新規開拓営業を一気通貫で経験後、2018年、クニカ・マネジメントに参画。 クニカグループ第1号となる訪問医療マッサージ会社の代表取締役社長を約7年間担い、会社規模を倍増させる手腕を発揮。
従業員数総勢70名の同社を統括し、2025年、同社を東証プライム上場企業へのグループ化へと導く。

執行役員兼PCM(プロジェクトコーディネートマネージャー)
吉井 晋吾Shingo Yoshii
運送会社、商社での経験を経て、2019年にクニカ・マネジメントに参画。 旧グループ会社である株式会社アレスカンパニーに常駐し、営業を担当。 売上規模倍増の立役者の一人として貢献し、同社のGENDA(東証プライム上場)グループ入りまでを見届ける。
2024年、PCMとしてグループ各社の経理・財務・総務等バック部門の責任者として尽力するほか、 物流・倉庫事業の新規立ち上げを総監督として推進中。 2024年の銀行業務検定財務2級にて、全国1位の成績保持者として表彰される。